
akira@ikusa.fr
-----------------------------------------------------------------------
フランスで総合格闘技がスポーツとして認められて自由に行われる日は当分来ないようだ。今月のフランス格闘技専門雑誌Karate Bushido (カラテ・ブシドー、以下KB)で現フランススポーツ省大臣の[b]シャンタル・ジュアノ[/b](Chantal Jouanno)が反総合格闘技に関する意見を語った。
一番驚く事はジュアノ大臣は元フランスの[b]伝統空手選手[/b](主に組手や寸止めが中心)でもあり国内大会で12回、ほど優勝していると言う格闘家でもある。2007年のサルコジ政権の初期では環境大臣に任命されたが2010年11月14日からスポーツと青少年省に移った。
フランスでは総合格闘技の大会やテレビ放送が悪影響を与えると判断されて禁止されており今回元空手チャンピオンがスポーツ省に任命されたことでようやく合法化を期待していた者も少なくはない。しかし伝統武道派のジュアノ大臣にとってどうやら総合格闘技的な現代スポーツは敵としか見なされていなかったようだ。
[img]http://blog-imgs-37.fc2.com/f/r/e/frenchcodeblog01/chantal_jouanno.jpg[/img]
以下シャンタル・ジュアノ大臣のインタビュー。
[quote]
[b]KB: 現在フランスでは総合格闘技の大会やテレビ放送が禁止されていますがこの状況を改正するつもりはありますか、それともこのままで宜しいですか。[/b]
[b]シャンタル・ジュアノ:[/b]私の元では絶対に総合格闘技は合法化されません、なぜならこの競技は私たちの伝えようとしている[b]全てのスポーツ精神や武術の「芸術」モラルに反しているからです。[/b]この競技はスポーツとは全く関係ないものであり自分にとっては総合格闘技とはただの金賭けの対象となっていてこういう物がスポーツを崩壊させるのです。総合格闘技を合法化するということは闘犬や闘鶏を許す事と同じ常識になります。
[img]http://www.gala.fr/var/gal/storage/images/media/images/actu/photos_on_ne_parle_que_de_ca/photos_862/chantal_jouanno_2/1294236-1-fre-FR/chantal_jouanno_2_reference.jpg[/img]
[b]KB: それではバイオレンスなどが問題である地域郊外などで盛んである総合格闘技をそのまま自然に頬っておくより指導性を考えた方が良いのじゃないですか。[/b]
[b]シャンタル・ジュアノ:[/b]指導するかどうかが問題ではありません、なぜなら指導を認める事自体が総合格闘技を社会的に正当化する事なので私には絶対にノーです。しかし確かに郊外などの問題地域では我々の政治方針はボクシング、ムエタイや空手のルールなどで他のスポーツを祖促進させる事です。
個人的な目的としては「スポーツのクーベルタン財団」(フランスの手仕事出身の青少年達に知文化的な価値観を与えて職探し等のサポートを行う財団)を建てあげてスポーツだけではなく郊外で働いている経済、自治体や団体を集めたいと思っています、そうフランスフェミニスト団体の[ニ・ピュット・ニ・スーミーズ](娼婦でも服従する女でもなく)みたいに。例えば私が以前ベルノン市にいたときは確かに問題地区がありましたがムエタイのクラブと交流を保っていました。このおかげで喧嘩好きの青少年達を確かに自分達より強い者がいるがルールで仕切られているる組織とスポーツに連れて行って一種の枠に入る事を教えるのです。こういう方法で相手を傷つけずに畳の上で戦えると言う事を教えられるのです。
[b]私はこういう風にポジティブな方法を提案できず総合格闘技という物を仕方なく合法化するのは反対です。[/b]
原文: http://www.ikusa.fr/index.html/_/news/la-ministre-des-sports-francaise-contre-le-mma-r490
[/quote]
[b]Hattori Akira (はっとり・あきら)[/b]、フランス在住バイリンガルの日本人で2007年9月からフランス最大格闘技サイトIKUSA.FR (www.ikusa.fr) のレポーターを務めている。この2年間は日本滞在で主にDREAM、K-1、戦極などのメジャー総合格闘技団体のニュースや取材をしていたが今年の9月からフランスに戻りUFCヨーロッパ大会の取材や日本総合格闘技のニュースをフランスの多くのファンに伝えている。現在の戦いはフランスの総合格闘技合法化であり何故かIKUSA.FRで使い始めたKAPPAのペンネームでフランスの総合格闘界で親しまれている。
メール: akira@ikusa.fr
ツイッター: http://www.twitter.com/akirakappa/
[img]http://sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc4/hs814.snc4/69482_160468510650225_109427422421001_350032_5196461_n.jpg[/img]
Recommended Comments
Create an account or sign in to comment
You need to be a member in order to leave a comment
Create an account
Sign up for a new account in our community. It's easy!
Register a new accountSign in
Already have an account? Sign in here.
Sign In Now